HOME

三十番神 さんじゅうばんじん

1日

熱田大明神

2日

諏訪大明神

3日

広田大明神

4日

気比大明神

5日

気多大明神

6日

鹿島大明神

7日

北野大明神

8日

江文大明神

9日

貴船大明神

10日

天照皇太神

11日

八幡大菩薩

12日

加茂大明神

13日

松尾大明神

14日

大原大明神

15日

春日大明神

16日

平野大明神

17日

大比叡権現

18日

小比叡権現

19日

聖真子権現

20日

客人権現

21日

八王子権現

22日

稲荷大明神

23日

住吉大明神

24日

祇園大明神

25日

赤山大明神

26日

健部大明神

27日

三上大明神

28日

兵主大明神

29日

苗鹿大明神

30日

吉備大明神

30日間に日替わりで国や法華経を守る30の神様です。

法華経や潅頂経の説にもとづいて、最澄伝教大師が祀ったのが始まりといわれています。後に特に日蓮宗で熱心に信仰されました。

当初は12神であったとの説もあります。鎌倉時代あたりから天皇の守護神ともなり、各種の三十番神が登場します。禁闕守護三十番神は宮中のための三十番神です。

仁王経守護三十番神、法華経守護三十番神、如法経守護三十番神は仏教系の三十番神で、
天地擁護三十番神、内侍所三十番神、王城守護三十番神、吾国守護三十番神が神道系の三十番神です。

神様のお姿は、三分の二がほぼ同じ姿です。絵に番号がないものは共用しています。特徴あるものは、絵に番号を記しています。

このホームページに掲載した絵は仏像図彙を元に制作したものです。
仏像図彙は、元禄3年に土佐の画工、紀秀信によって開版された本で、80種類あまりの経典を元に、仏像、人物、仏具などが掲載されています。

三十日秘仏

   Copyright(c), 2005-2006 All rights reserved by Ryukozan Shoboin