HOME

二十八部衆

1婆藪仙人 15神母天
2那羅延堅固 16五部浄
3大弁功徳天 17難陀龍王
4密遮金剛 18迦楼羅王
5大梵天王 19緊那羅王
6摩醯首羅王 20阿修羅王
7帝釈天 21金大王
8東方天 22乾闥婆王
9金色孔雀王 23沙羯羅王
10毘楼勒叉 24金毘羅王
11摩和羅女 25満仙人
12毘沙門天 26
13毘楼博叉 27散脂大将
14満善車王 28畢婆伽羅

はフォントにないので代用です。偏が口ではなく目です。

千手観音を信仰する人を守る28人の神様です。四方と上下に各4人、東西南北に各1一人の配置で、おのおの500人の部下を持ちます。

千手観音二十八部衆とか観音二十八部衆などといいます。

経典により28名の名称に多少の差があります。お姿は各名前をclickして下さい。

千手觀音造次第法儀軌というお経には

一密迹金剛士。赤紅色具三眼。右持金剛杵。左手拳安腰。・・・・・一密迹金剛十密語阿艮阿艮沙耶多他他耶娑婆訶。

という具合に、お姿の特徴や、持ち物、ご真言が示されています。お姿が前半、後半がご真言と別々に列挙されています。

はフォントにない文字です。口に庵の垂れのない字。つまりオン。
は草冠と木の間に?ヽ(`Д´#)ノ ヽ(*´∀`)ノ゙*。:゚゚説明に窮する字なので打ち切りとします。

興味のあるお方は、大正新脩大蔵経をご覧下さい。整理番号は1068です。

 

   Copyright(c), 2006 All rights reserved by Ryukozan Shoboin